Blog記事一覧 > 7月, 2022 - 朝霞市いとう接骨院の記事一覧
みなさん、こんにちは。
埼玉県朝霞市で接骨院をやっております。
いとう接骨院の伊藤崇行と申します。
本日もブログをご覧くださってありがとうございます。
産後の骨盤底筋へのアプローチ
目次
1、骨盤底筋とは?
2、出産による骨盤底筋への影響
3、骨盤底筋のエクササイズ
- 骨盤底筋とは?
骨盤底筋は骨盤の底(恥骨、尾骨、坐骨の間)に位置する筋肉の総称。骨盤内にある膀胱や子宮、直腸などの臓器を正しい位置に保ったり、尿道を締めて尿漏れを防ぐなど重要なら役割を担っています。
2、出産による骨盤底筋への影響
出産時には胎児の娩出に合わせて骨盤底筋が伸張されます。そのため筋力が弱くなりがちで、出産後は機能不全が生じ、尿失禁・骨盤臓器脱・骨盤周囲痛・腰痛などのあらゆるトラブルに悩まされる女性が多くいらっしゃいます。
3、骨盤底筋のエクササイズ
・呼吸に合わせて骨盤底筋を収縮、弛緩させる(呼気:収縮、吸気:弛緩)
①深呼吸をして全身をリラックスさせます。
②まずは仰向けになり、脚を肩幅に開いて軽く膝を曲げます。
③膣の入口をすぼめる、おならや尿を我慢する、硬い便を切るような感覚でお腹や脚には力を入らずに膣や肛門周囲の筋肉を締め上げます。
10秒目標だが、無理な場合は数秒で。
・まず仰向けから実施し、座って→ 四つ這い → 立ってとさまざまな姿勢でエクササイズを実施。
少しずつでも頑張ってやってみてください。
みなさん、こんにちは。
埼玉県朝霞市で接骨院をやっております、いとう接骨院の伊藤崇行と申します。
本日もブログをご覧くださってありがとうございます。
『最近多い指、手首、肘の痛み』
当院でも最近指や手首・肘がいたくてご来院される方が多いのですが、ほとんどの方がパソコンを仕事で多用しています。
指や手首、肘が痛む状態を紹介していきます。
ばね指になると、最初は関節部分に痛み、こわばった感じ、腫れてる感じがあり、やがて曲げ伸ばしのたびに痛みが起こるようになります。
手のひら側の指の付け根の部分を軽く押しながら、指の曲げ伸ばしをしてみてください。指の動きが硬くてぎこちなかったり、少し痛みを感じたりした場合には、ばね指になりかかっている可能性があります。
そのまま使い続けていると、指を曲げたときに激痛が走り、曲げ伸ばしが自由にできなくなることもあります。
当院では軽症は、テーピングをして、指をあまり曲げられない状態にして固定することで症状をやわらげることができます。患者さん自身でも行えますが、強く巻きすぎると血行が悪くなるので、注意してください。
②ドケルバン病 手首(親指側)に起こる腱鞘炎
スポーツでは、手首を使う動作が多く、また手首に強い力が加わるため、腱鞘炎を起こしやすくなります。
パソコン作業では手首はあまり動かしませんが、キーボードやマウスに手をのせるとき、常に手首を少し反らせた状態になります。そうした状態を毎日何時間も続けていると、手首の腱には大きな負担となり、腱鞘炎を起こすのです。手首だけでなく、ひじ痛を起こすこともあります。
手首の腱鞘炎の場合も、軽症のうちならテーピングが効果的です。当院でもテーピングを行います。
似たような症状で手根管症候群というものもあります。手根管は、骨やじん帯、腱、正中神経などで構成された管状の組織で、手のひら側にあります。指や手の使いすぎで正中神経に障害が起こると、親指から薬指にかけてしびれが起こります。左右の手の甲を合わせて手首を90度の曲げた状態で30秒くらい静止してるとしびれてくる場合は疑いがあります。
「腱鞘炎の予防のために」
パソコンの作業は3時間、4時間と続けてしまうことが少なくありません。予防のためには、1時間に一度は休憩し、指や手を休ませる必要があります。
また、画面の文字を読んでいるときや、文字などを打つ途中で考えたり、読み直したりするときには、マウスやキーボードからいったん手を放す習慣をつけると、こまめに休ませることができます。
キーを強くたたく人を時々見かけますが、必要以上に指や手首に負担をかけることになります。強くたたく意味はまったくないので、いつも軽いタッチで打つように心がけましょう。
指や手首にこわばりや違和感をおぼえたら、早めにご来院ください。
すでに痛みが続いている場合には、温めると血行が良くなり、楽になることもあります。
放置しないできちんとケアをし、悪化させないことが大切です。